Ibanez AF2 [3/16] 各部の名称と働き

Ibanez AF2 [3/16] 各部の名称と働き
- 2 -
- 3 -
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
6 7 8 9 10
1 2
4 5
3
日本語
4. 各部の名称と働き
ON/OFF FOOTSWITCH
エフェクト/トゥルーバイパスの切り替えをします。踏むたびに交互に切り替わります。
TAXI/TAKEOFF FOOTSWITCH
TAXI TAKEOFFモードの切り替えをします。踏むたびに交互に切り替わります。
・TAXIモードはフランジャーやコーラスサウンドが出せます。
TAKEOFFモードでは発振してスイープする音が鳴り続けます。TAKEOFFモードにス
イッチする瞬間に入力した音によって発信音が変わります。
ポール・ギルバートからのコメント:
TAKEOFFモードではクレイジーになるようプリセットされてる。コイツがギター
サウンドをトレモロアームをおもいっきり使ったような感じにつなげてくれる。
僕はSPEEDを通常4.5に設定しているよ。
LED INDICATOR
エフェクト・オンで点灯します。
TAXI LED INDICATOR
TAXIモードのとき点灯します。
TAKEOFF LED INDICATOR
TAKEOFFモードのとき点灯します。
MANUAL
ディレイタイムを調整します。右に回すほど短くなり強調される音域が高くなります。
右に回すとフランジャー、左に回すとコーラスサウンドになります。
SPEED (TAXI)
フランジャーの揺れるスピードを調整します。右に回すほど速くなります。
RANGE
揺れ幅を調整します。右に回すほど揺れが深くなります。
ENHANCE
フィードバックの量を調整します。右へ回すほど増加し、アクの強い音になります。
最大にすると発振します。
SPEED (TAKEOFF)
発振音のスイープするスピードを調整します。右に回すほど速くなります。

Похожие устройства

Скачать