M-Audio HyperControl [10/22] Load sav
![M-Audio HyperControl [10/22] Load sav](/views2/1789464/page10/bga.png)
|
10
HyperControl for Cubase
|
Axiom Pro
9. Load Button
(
ロード
)
ボタン
–
このボタンを
押
すとプロンプト
画面
が
表示
され
、保存
されている
Axiom Pro
のパッチをロードすることができます
。
パッチをロードする
方法
については
、
Axiom Pro
ユーザーガイドの
「
ファンクション
・
キーとソフト
・
キー
」
のセクションを
参照
して
下
さい
。
Save
(保存)
ボタン
–
このボタンを
押
すとプロンプト
画面
が
表示
され
、
Axiom Pro
の
現在
の
設定
を
保存
することができます
。
パッチの
保存方法
について
は
、
Axiom Pro
ユーザーガイドの
「
ファンクション
・
キーとソフト
・
キー
」
のセクションを
参照
して
下
さい
。
Hold
(
ホールド
)(
Load + Save
ボタン
)
–
デフォルトでは
LCD
ディスプレイに
最後
に
使用
したコントローラーの
位置
と
状態
が
表示
されます
。例
え
ば
、
LCD
ディスプレイにはドラム
・
パッドのグループの
状態
が
表示
されていて
、
エンコーダー
・
ノブを
回
すと
LCD
ディスプレイの
表示
はエンコーダー
・
グルー
プに
切替
わり
、回
したエンコーダー
・
ノブがハイライトされ
LCD
ディスプレイの
左下
にエンコーダーに
関連
するパラメーターと
数値
が
表示
されます
。
場合
によっては
LCD
ディスプレイに
表示
されている
内容
をホールドして
、他
のグループのコントローラーを
動
かした
時
に
LCD
ディスプレイの
表示
がアッ
プデートされないようにすることができます
。
この
場合、「
Save
」
と
「
Load
」
ボタンを
同時
に
押
し
続
けます
。
LCD
ディスプレイをロックすると
、
ロックされているグループ
以外
のコントローラーを
動
かしても
、
コントローラーのパラメーター
名
とパラメーター
値
が
画面
に
表示
されますが
、
LCD
ディスプレイに
表示
されるテキストはそれ
以前
の
状態
を
維持
します
。
Save
ボタンと
Load
ボタンを
再
び
同時
に
押
すとホールド
機能
が
解除
されます
。
Содержание
- Hypercontrol p.1
- Hypercontrol for cubase p.1
- For cubase p.1
- Axiom pr p.2
- で使用す p.2
- Hypercontro p.2
- をインストールす p.2
- の必要条 p.2
- につい p.2
- について p.3
- Hypercontrolについて p.3
- Hypercontro p.3
- Axiom pr p.3
- Axiom 49 6 p.3
- 必要条件 p.4
- Hypercontrolの必要条件 p.4
- Hypercontro p.4
- Cubase 4 software p.4
- Cubase 4 softwar p.4
- Axiom pro p.4
- Axiom pr p.4
- Hypercontro p.5
- をインストールする p.5
- Hypercontrolをインストールする p.5
- また p.6
- で使用する p.6
- Windows xp vist p.6
- Mac os x 10 p.6
- ヒン p.7
- する p.7
- Hypercontro p.7
- Axiom proをhypercontrolで使用する p.7
- Axiom pr p.7
- Hypercontro p.8
- Flip faders o p.8
- Axiom pro 49 6 p.8
- Axiom pr p.8
- Axiom pr p.9
- Hypercontro p.9
- Axiom pro 2 p.9
- Load sav p.10
- Load butto p.10
- Axiom pr p.10
- Transpor p.11
- Midi c p.11
- Hypercontro p.11
- Axiom pro 49 6 p.11
- Axiom pr p.11
- Midi c p.12
- Hypercontro p.12
- Edit zone grou p.12
- Axiom pro 49 6 p.12
- Axiom pro 2 p.12
- Axiom pr p.12
- Zone grou p.12
- Transpor p.12
- Window p.13
- Hypercontro p.13
- Axiom pro 49 6 p.13
- Axiom pro 2 p.13
- Axiom pr p.13
- はじめに p.14
- する p.14
- Hypercontro p.14
- Cubaseをhypercontrolで使用する p.14
- The name of the currently selected cubase track is displayed at the top left of the screen p.15
- The center of the screen displays either the names of the cubase tracks that are under the control of axiom pro or the current position of the knobs sliders or other controls of axiom the bottom row lists menus and options that can be accessed using soft keys 1 4 p.15
- Hypercontrolの表示とソフト キー p.15
- Hypercontro p.15
- Any time a slider knob or other control is moved on axiom pro the corresponding cubase parameter and its value are listed in this line p.15
- の表示とソフト キー p.15
- The upper right corner of the display lists the parameter insert or virtual instrument that the encoder knobs are currently controlling p.15
- 順次確 p.16
- 画面 上図 p.16
- 有効 p.16
- 左 時 p.16
- 一瞬 表 p.16
- ミキサー モード p.16
- ヒン p.16
- Mixer ミキサー モード p.16
- Hypercontrol for cubase p.16
- Axiom pro p.16
- Pingpong p.17
- Hypercontro p.17
- Axiom pr p.17
- Axiom pr p.18
- Hypercontro p.18
- Fxsend p.18
- Hypercontro p.19
- インストゥルメント モード p.20
- Hypercontro p.20
- Embrace p.20
- Axiom pr p.20
- M audi p.21
- Hypercontro p.21
- Axiom pr p.21
- Avid technology in p.21
- 2009 avid technology inc p.21
- お問い合わせ先 p.22
Похожие устройства
-
M-Audio JamlabРуководство по эксплуатации -
M-Audio Torq 2.0Руководство по эксплуатации -
M-Audio Drum & Bass RigРуководство пользователя -
M-Audio Drum & Bass RigКраткое руководство -
M-Audio HyperControlHyperControl for Reason -
M-Audio HyperControlHyperControl for Cubase Axiom Pro -
M-Audio HyperControlHyperControl for Ableton Live -
M-Audio HyperControlHyperControl for Pro Tools -
M-Audio HyperControlHyperControl for Logic Pro -
M-Audio Key RigРуководство пользователя -
M-Audio Key RigИнструкция по эксплуатации -
M-Audio Key RigРуководство по настройке